• ホーム
  • サイトマップ
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 著作物利用

詳細検索

ホーム > 光文社新書 > 若者はなぜ3年で辞めるのか?

新書|詳細

若者はなぜ3年で辞めるのか?

ワカモノハナゼサンネンデヤメルノカ
2006年9月15日発売
定価:770円(税込み)
ISBN 978-4-334-03370-5
光文社新書
判型:新書判ソフト

オンライン購入

ご購入について

ご意見・ご感想を送る

好評おすすめ本 -同じシリーズから-

若者はなぜ3年で辞めるのか?年功序列が奪う日本の未来城繁幸/著

仕事がつまらない。先が見えない
 若者が感じる閉塞感 その原因はどこにある?

年功序列は終わったと言われて久しい。いまや、上場企業の約9割で成果主義が取り入れられている。とすれば、やる気と才能、そしてハッキリしたキャリアビジョンさえ持ち合わせていれば、若くても活躍できる時代になったのだろうか。いや、そんなことはない。状況はむしろ逆だ。いまの時代、汗水たらして働いても、若いときの苦労はけっして報われない。下手をしたら、一生下働きで終わる可能性もあるのだ――「3年で3割辞める」新卒離職率、「心の病」を抱える30代社員の急増、ニート、フリーター問題……。ベストセラー『内側から見た富士通「成果主義」の崩壊』の著者が、若者の視点で、いまの若者をとりまく問題の核心に迫る。

■「上司を食わせる」ためにクタクタになる若者たち
いまの時代、汗水たらして働いても、若いときの苦労はけっして報われない。自分の人生のレールがどこに続いているのか? そして、そもそもなんのために働くのか? 一度じっくり考えてみる必要があるだろう。

目次

はじめに 「閉塞感の正体」を見きわめる
第1章 若者はなぜ3年で辞めるのか?
第2章 やる気を失った30代社員たち
第3章 若者にツケを回す国
第4章 年功序列の光と影
第5章 日本人はなぜ年功序列を好むのか?
第6章 「働く理由」を取り戻す
あとがき

著者紹介

著者:城繁幸
一九七三年山口県生まれ。東大法学部卒業後、富士通入社。以後、人事部門にて、新人事制度導入直後からその運営に携わる。二〇〇四年、同社退社後に出版した『内側から見た富士通「成果主義」の崩壊』(光文社ペーパーバックス)では、成果主義のさまざまな問題点を指摘し、大ベストセラーとなる。翌年上梓の『日本型「成果主義」の可能性』(東洋経済新報社)では、日本企業がいかに成果主義とつき合うべきかを取り上げ、実践書として高い評価を得る。現在、人事コンサルティング「Joe's Labo」代表。人事制度、採用等の各種雇用問題において、「若者の視点」を取り入れたユニークな意見をメディアにて発信し続けている。

新書

本の検索

売行きランキング一覧

  • 光文社新書メールマガジン

Page Top


株式会社 光文社